普段通りシャンプーしてトリートメントしてるのに、ドライヤーを
するといつもと違うことに気づいたりするもの。
やけにパサついて毛先がふわふわしたりごわついた感じがイライラ
させるなど、コンディションが悪いと一気に不機嫌モードへ。
こういう時ってどんなヘアオイルを使おうがシャンプー剤を変えようが
あまり変化ないから厄介なんですよね。
特に夏場は汗を掻きやすく、清潔を保つためにシャンプーする回数や液を
多量に使うことで髪がパサパサに乾燥しやすくなります。
後からトリートメントすれば安心というわけではなく、一度スカスカになって
傷んでしまった髪は元通りにならないため洗いすぎは十分気を付ける必要がありそうです。
また、肌を露出しやすくなる季節に向けてハードなダイエットでタンパク質が不足すると、髪に栄養がいかずごわつきや抜け毛をも引き起こすことに。
髪の毛やお肌など美容面への栄養は食事内容が悪いと真っ先に切り捨てられていくため、肌荒れや髪、爪の不調などは食生活のバロメーターですよ。